■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「ヲ関西の一般吹奏楽団ヲ「
- 1 :丸谷、鈴木、松平:03/09/29 18:43 ID:lXTNfN2e
- 語れや。
- 2 :名無し行進曲:03/09/29 18:50 ID:4uJe/rSA
- 2get
- 3 :名無し行進曲:03/09/29 19:27 ID:lXTNfN2e
- 尼と大津シ以外しね。
- 4 :名無し行進曲:03/09/29 23:24 ID:fIqWogjD
- 4をゲットしておこうか。
- 5 :たけます:03/09/30 00:46 ID:jugkGBxV
- まちかね山が一番です(AA略
- 6 :名無し行進曲:03/09/30 06:38 ID:bBvLiuiW
-
東北の一般
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1042158694/
東関東の一般
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1031041030/
東京の一般
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1058709502/
中国の一般
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054992771/
どうして今まで関西が無かったんだろう・・・?
・・・と先手を打って自治厨を牽制してみるテスト。
- 7 :名無し行進曲:03/09/30 16:02 ID:YIZFBaVK
- 2月の尼信コンサートってどこがでるの??(尼吹以外)
- 8 :名無し行進曲:03/10/01 07:25 ID:YC4pGdyR
- >>6
先手打たなくたって、どうせ削除依頼通らないから、自治厨来ないと思うよ。
・・・とさらに牽制してみるテスト。
- 9 :名無し行進曲:03/10/01 13:38 ID:wjkc6yop
- 箕面がでるらしい。(尼信に)
- 10 :名無し行進曲:03/10/01 20:21 ID:CH2oczLs
- 今年のOSBと尼どうでつか?
ペアでダブル金いけそうでつか?
- 11 :名無し行進曲:03/10/01 23:28 ID:wjkc6yop
- いけそうでつ。阪急もいけるでつ。
- 12 :名無し行進曲:03/10/02 17:33 ID:DeUPLLDw
- 今年は
中学で五月台、生駒
高校で淀工、天理
大学で近畿、龍谷
職場で阪急
一般で尼崎、大津SB
とかなり関西勢に期待大。久しぶりに関西が振るいそう
- 13 :名無し行進曲:03/10/02 18:00 ID:8XQs+aH6
- ↑激しく同意
- 14 :関東人:03/10/02 18:13 ID:WQq0H591
- さて、どうやろか。
そう甘くはないんとちゃう?
関西全盛期はもう過去のものやさかいなー
- 15 :名無し行進曲:03/10/02 18:45 ID:8XQs+aH6
- Y工金とれるかな………
- 16 :名無し行進曲:03/10/04 19:48 ID:wg3xRsMX
- ↑ここは一般スレですよ。
- 17 :丸谷明男:03/10/04 20:13 ID:+S56GJgX
- すまそ
- 18 :丸谷明男:03/10/04 20:15 ID:+S56GJgX
- すまそ
- 19 :名無し行進曲:03/10/05 15:24 ID:K1YKtu0o
- >>10 >>11
OSBと阪急は間違いないだろうから
尼崎が金取れば今年の関西は完璧っつーことやね。
- 20 :名無し行進曲:03/10/07 06:44 ID:aj03+MuZ
- 地味に20ゲット。
- 21 :名無し行進曲:03/10/08 19:08 ID:F3eCqlbI
- でも一般の金はたぶん5つくらいでしょ。
他の顔ぶれを見ると・・・・微妙やと思うけど。
けど尼崎が全国で金とってくれたらホンマ嬉しいね。
- 22 :名無し行進曲:03/10/09 08:44 ID:StyJUGA7
- 滋賀のスレって何であんな雰囲気悪いんだ??
- 23 :名無し行進曲:03/10/09 12:57 ID:XN9H/ZRB
- 尼って昔と比べても遜色ない演奏してるよね。
周りがうまくなってきたんかな?
- 24 :名無し行進曲:03/10/10 00:28 ID:KdpmbLOe
- 創価関吹はもう大津&尼のところに割って入れないんちゃう?(礒貝氏やないと)
- 25 :名無し行進曲:03/10/10 01:25 ID:0KhBXtgv
- うーん?
どちらかと言うと、金管主体の磯貝氏の頃と比べると
今の方が好みなんだよね。創価は・・。
選曲もサウンドにあって悪くないし。
今年の関西聞いて、西宮市はまだ頑張れるなと素直に感じたなー。
昨年よりいい演奏しとった。
- 26 :名無し行進曲:03/10/10 19:26 ID:42ddCcbL
- >>25
>選曲もサウンドにあって悪くないし。
たしかに創価はサウンドは悪くないけど、やっぱり作り方じゃないか?
線が細すぎるというか、今年のディオニソスも魅力を感じなかった。
ダイナミックでスケールの大きい音楽が聞けなかった…という点で
尼吹やOSBに比べ聴き劣りしたような気が。
- 27 :名無し行進曲:03/10/10 21:39 ID:bxyuw5v0
- 創価関吹・西宮市吹・尼吹・OSB
それぞれ個性があってどれもいいんじゃない。
創価関吹のディオニソスは気合いの入った演奏だったが気負いすぎたのが惜し
かっただけで実力は全日本級には変わりない。西宮市吹は96年前の音を回想さ
せられるサウンドに変身してきました。尼吹は大人の演奏、正装フォーマル
系。緻密なアンサンブル力。OSBはカジュアル系と見るが正統派。気合いで
迫るアンサンブル力。
- 28 :名無し行進曲:03/10/12 02:02 ID:U01/MuHs
- >>27
俺はアンチ創価ではない。創価叩きをする気も毛頭ない。
たしかに全国級の実力を持つバンドであることは十分認める。
しかし今年の演奏に関する限りは
>ディオニソスは気合いの入った演奏だったが
>気負いすぎたのが惜しかっただけ
などといった、いわばムードとか精神論うんぬんの問題では決してない。
創価はそんなやわなバンドでは絶対ないから。
やはり、各楽器からの音の引き出し方、フレーズのつなぎ合わせ方、サウンドの方向性
パート間のバランスなど、つまり音楽の作りに問題があったということだ。
- 29 :名無し行進曲:03/10/12 14:14 ID:9ZIsxQm5
- >>27
宝塚吹と大津吹は触れてあげないのね?
- 30 :名無し行進曲:03/10/13 23:17 ID:uscqolK1
- 地味に30ゲット。
- 31 :名無し行進曲:03/10/14 10:20 ID:vFxMWFTj
- 塚は判る 津は虎だらけ 触れる価£Å£〓∫≪≦仝〆這合kXCA
- 32 :名無し行進曲:03/10/18 07:17 ID:JGF4jeGL
- OSBと尼がんばれage
- 33 :コン厨1号:03/10/18 14:28 ID:NJE5plv9
- 関西の吹奏楽団のみんなも↓で実況を見守ろう!
【普門館】全日本吹奏楽コンクール実況スレ【宇都宮】
ケータイ用URL→http://music2.2ch.net/test/r.i/suisou/1066228137/i
- 34 :名無し行進曲:03/10/20 17:48 ID:oHgOb4IQ
- 現在機能してるのはこちらだそうです↓
【普門館】全国大会実況スレ【宇都宮】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1066228137/l50
- 35 :名無し行進曲:03/10/23 23:22 ID:awh5RtVb
- OSBと尼、惜しかったね。
- 36 :名無し行進曲:03/10/24 00:12 ID:LrS0VY/8
- コンクールで賞を取れたからって良い演奏とは言えないし
スレタイである関西の一般吹奏楽団の殆どはコンクールには
出場しないどころか、睡蓮にも加盟していない。
趣味でやってる事に点数つけられて喜ぶコン厨上がりの為のスレを
ここにも作るのか?
- 37 :名無し行進曲:03/10/24 00:24 ID:zdP3u1SK
- 関西の無名吹奏楽団の情報希望
- 38 :名無し行進曲:03/10/28 22:41 ID:idAgUdmg
- 無名な楽団の情報なんて誰も興味無いよ。
誰も興味無いから無名なんじゃないの?
- 39 :名無し行進曲:03/10/28 23:02 ID:XpPTQU87
- >>35
今年の演奏じゃしょうがないのかな?と思った。
関東勢のタテヨコの細かいところまで目の行き届いた演奏と、
雰囲気だけでやってる演奏とでは、どうしても差が出てしまう。
個人の技量では決して劣ってないと思うが、
団体としては大きく差がついてしまったかな?
練習する際のアプローチ、そろそろ変えていかないと。
- 40 :名無し行進曲:03/11/05 22:09 ID:D0PBTAyW
- 地味に40ゲット。
- 41 :名無し行進曲:03/11/09 02:28 ID:hgEuMpXB
- 西宮の演奏したコリアンダンスについて情報があったら教えてください。
カットの有無や楽譜の入手方法などよろしくお願いします。
- 42 :名無し行進曲:03/11/15 10:17 ID:Aku5yHA8
- 西吹の定期だか行きましたよ。あの曲って確か3楽章あったように記憶して
るんだけど、コンクールでは最終楽章だったと思う(カットはしてるでしょ)
3楽章だけでももっと長かったように思うけどな。
楽譜はブレーンから出てないのかなぁ?それか高さんに直接頼んでみたら
ブレーンから出ていなくてもブレーン宛にメールで聞けば高さんに連絡し
てくれるかもよ。
- 43 :41:03/11/17 00:25 ID:GpH8adUU
- >>42
感謝。
- 44 :名無し行進曲:03/11/26 21:06 ID:bNbrSHOz
- 関西無名の楽団
大阪市民吹奏楽団
川西市吹奏楽団
池田氏吹奏楽団
和歌山市吹奏楽団
この辺が無名の横綱級か?
- 45 :名無し行進曲:03/11/26 21:38 ID:hehXME2y
- 名前が出てくる時点で無名ではないと思われ
本当の無名楽団ならその名は我々の頭には入っていない
- 46 :名無し行進曲:03/11/27 00:42 ID:ge2F3dgo
- コンクール出てないと無名にされてしまうんかい?ブラポルみたいな個性派は別として…。ちなみに大阪市民吹は市音の関係団体ですが。
- 47 :名無し行進曲:03/11/27 01:11 ID:Z6p4BKnL
- >46
昔はごく近い関係やったけど今はちょっと離れたよ。
だから関係団体では無い。 音楽監督に弘先生が来てるだけだよ。
- 48 :川西市吹関係者:03/11/27 01:13 ID:w6MB1NDv
- 川西市吹奏楽だってやっぱりあまり知られてないんですかねぇ・・・。
コンクール出ないから?だってポップス忙しいし・・
まぁコンクールに出れるほどの実力がないと言われればそれまでですが。
- 49 :44:03/11/27 01:16 ID:hxT9X99k
- >45
てことは川西、池田、和歌山は無名横綱ケテーイか
おっと、吹吹てのもあったがどうよ?
- 50 :44:03/11/27 01:22 ID:hxT9X99k
- 川西市吹関係者がここ見てるとはね 驚いた
ここはコンクール出ない(出られない)楽団は一般であれ、学校であれカス扱いだからね
- 51 :名無し行進曲:03/11/27 01:32 ID:w6MB1NDv
- 吹奏楽ってコンクールがすべてですか?
コンクール出ないと吹奏楽団として扱ってもらえないんですか?
- 52 :名無し行進曲:03/11/27 03:09 ID:16zrJGG2
- >51
そう言う訳では無いが、コンクールに出てないバンドで美味いバンドに出会った試しが無いのは本間。
ここにあがってる常の演奏全部聴いた事あるが以下同文。バンドが上達するきっかけが無いの加茂な。
塀の中以外の音楽人に情抜きで評価されなきゃバンドの弱点が見つけにくいのもこれまた事実だから。
試しに宣伝も兼ねて紺に出てみると言うのも良い。ただしどんな評価をされても受け止める器があったらの話だがな
- 53 :名無し行進曲:03/11/27 03:13 ID:GUFMEU5O
- コンクールがすべてじゃない、ってのはある意味正しいけど
またある意味・・タテマエに過ぎんと思う。
おれらの音楽って、自分らさえ楽しければみたいな自己満足に陥ってたらあかんし
また、そんなんではむなしいし・・・
客観的にいかにいい音楽、レベルの高い演奏、を人に聞いてもらうかがだいじなわけで、
また、それでこそ自分らもやりがいがあるわけで・・・
そういうことを思うと、日本中に何千団体のアマバンドがあるのか知らんけど
そのうちの、コンクールにかかわってない団体で、聞いてる人をうならせるような高い水準の
演奏を発信してるとこって果たしてあるのか?って言われたら
ぶっちゃけ、それを探すのは至難の業とちゃうか?
- 54 :名無し行進曲:03/11/27 09:45 ID:fPA+JDdT
- コンクールが全てとは思わない。
が、自前の演奏会は自己満足でしかない。
世間に評価されるって意味での緊張感あるコンクールにでるのもいいもんだぞ。
48は川西関係者か?
ポップスだけしかできないバンドとしてはある意味名は知れてるぞ、喜べ!
ただしゲスト指揮者がいなくなったらどうなるか知らんが。
あ、ポップスでコンクールに出るのはどうだ?
有名になれるかもな。
- 55 :名無し行進曲:03/11/27 11:11 ID:+EKCjJRL
- 1つのジャンルだけでも自慢の演奏が出来るってすごいですよね!
どのジャンルも中途半端な演奏しかできないより断然いいYO!
川西は指導者さえもっとまともな人になれば絶対にうまくなると思われ。
指揮者が変わっただけであれだけ演奏も音色も変わるんだからねぇ。
プレイヤーはそこそこなんだがやっぱ指導者の問題なのかもね。
なんか可愛そう・・・・
- 56 :名無し行進曲:03/11/27 12:14 ID:9KlOaIDv
- コンクールの是非は昔からの永遠のテーマ 功罪両方あるから存在価値ある。
いわばベンチマークだから、高得点(高評価)得れば一般、学校問わずブランド力アップするし。
ベンチマーク対策するのは至って自然な行為。
学校は少子化時代の生き残りをかけてベンチマークでブランド力アップ!てのは理解できる。
学生獲得の為には手段を選んでられないからね。
一般団体も、団体のブランド力アップには最高だし、団員のモチベーション維持には最高。
無名一般団体の傾向としては、音大、芸大OB(希に現役)は神。
同業からは嫉みそねみが多いものの、アマチュア団員から神とあがめられるから気分最高で
トラではなくて居着く奴も...
でも、神が何人もいたらさあ大変!神々の争いごとは下々の人間どもには手出しできまへん。
神は神用の団体でこもってるのが大吉かと...
個人個人で演奏技術のバラツキが大きいから、音程、テンポの狂いの大きい演奏になるし、
神に引っ張られての演奏が大半。
表現する技術がないから、楽譜の再現で手一杯。だから聞いてても面白くも何ともない
だからいつまでたっても無名。このスパイラルにはまってる団体がほとんど。
たまにスパイラルにハマってるのに気づくものの、今更コンクール出るぞ!といっても
団員はついてこないから、結局俺たちは音楽を楽しむのさっ!と自己完結してまたまた
スパイラルの渦中へと...
ま、有名になるにはコンクールが一番という結論が出ては、世代が変わるたびにまた繰り返される。
とはいうものの、大阪市民吹の観客動員数はあなどれないものがあると思う罠
- 57 :名無し行進曲:03/11/28 10:26 ID:lZu8GFsl
- 意味無くageてみる
- 58 :名無し行進曲:03/11/28 17:20 ID:lGC54C5M
- OSBの定演のCDって毎回出てるの?
出てるとしたら会場で買える?
- 59 :名無し行進曲:03/11/28 18:35 ID:qg5erQgh
- >>58
販売してるのは何があるのかと思ってホムペを見たらコンクール集みたいなのだけやった。
あと、饗宴の時のライブ版?
でも関係者を通じたら定演のCDも手に入るんちゃう?
- 60 :名無し行進曲:03/12/02 09:07 ID:SZ41bVDI
- >>55
指揮者・指導者を教育するのもある意味プレーヤーの仕事。
常任者でダメだったら入れ替えできるくらいの強者になれ!
そうすればもっと有名になれるぞ。
少なくともI氏が指揮している演奏会だけは生き生きしてるからな。
- 61 :名無し行進曲:03/12/03 23:52 ID:f5+lrbcB
- 指導者が聞く耳持たずって場合はどうしたらいいんですか??
やる気の失せる練習されても・・・って感じ。
- 62 :ヤマヤマ:03/12/05 02:37 ID:eF0GHbeZ
- こんなとこですみません。気軽にトロンボーン4重奏団作りませんか?大阪近辺にお住まいで
月に1.2回集まってアンサンブルしませんか?もちろんほかの団体の
かけもちで結構です!普段なかなかあらたまってアンサンブルする機会がないあなた?一緒にしませんか?
テナー、バス、男女年齢問いません。アンサンブルに興味があるかた、お気軽に
メールください。まってまーす!!
- 63 :名無し行進曲:03/12/05 18:07 ID:Pet43ypp
- jp-k。
- 64 :名無し行進曲:03/12/16 23:28 ID:mo1aunYC
- DWは?
- 65 :名無し行進曲:03/12/30 14:47 ID:OB4cp1Sk
- 盛り上がらんねこのスレ。
次は尼のニューイヤーくらいか?トップレベルの演奏は。
大津の演奏会行った人、感想きぼんぬ。
- 66 :名無し行進曲:03/12/30 18:28 ID:TLh60tYx
- >>65
大津シンフォ逝ってきますた。
立ち見の客が多すぎ。俺っちはずーっと通路に座ってて、尻が痛かった(w
全国後で準備不足のせいか、仕上がりがちょい不十分な所があった(粗い?)のは別にして
圧倒的な・・っつうか、さすがすごいサウンドしてるね。演奏もコンクール同様、熱かったれす。
ペットとかの金管は、唇から血が出るんちゃうと思うくらいのスタミナしてて、ある意味、気違いかと(w
よくもまああそこまで鳴りに鳴ったり。
けっこう個人が好き勝手にやってる印象で、クロウトっぽさが伝わってきて小憎たらしかったり。
- 67 :名無し行進曲:03/12/30 20:09 ID:lQ6uG2qn
- 大津シンフォニックは流石だよね。
このスレの前半でコンクール出てないと云々というくだらん議論があったけど
いい演奏だから立ち見が出るほど客が集まる、
いい演奏だからコンクールでいい賞が取れる、
それだけのことだろ? そこを理解して欲しいもんだね。
- 68 :名無し行進曲:04/01/03 23:09 ID:WExcyIw4
- ポ〜♪
∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(´・ω・)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
⌒Y⌒ ,)ノ `J
ファサァ
∧_∧
( ・ω・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
おまいらも明日、今年初練習だろ?
∧_∧ 早く寝ろよ
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
__,,,,,,___ モヤスミー
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
<´・\ ::::::::::::::::::ヽ 今年は演奏が少しでも上達しますように・・・
l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫ .<、・_ ( )
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
- 69 :名無し行進曲:04/01/05 13:20 ID:BgSB3zBd
- ここは、とある学校のとあるクラス。この学校で運動会があり、選手が出て競い合った。
その結果、大津君が1位・尼崎君が2位・関吹君が3位・宝塚君が4位になった。
クラスの女の子の間では、当然ながらこれらの活躍した男の子の話題が中心になった。
「ねー大津君てステキよねー」「尼崎君もカッコよかったよ!」「私は関吹君がタイプ!」
そこへ、どうせ勝てないからと仮病でサボった男の子が来て言い始めた。
「かけっこが全てなのか?どうしてボクの話題をしてくれないんだ?」
女の子たちの反応は当然ながらこうであった。
「あれ誰?」「名前も知らな〜い」「キモいよねー」
そして女の子たちの会話は、当然ながらこのように続いていくのであった。
「ねーあんな奴ほっといて、大津君のこともっと教えて!」「尼崎君て彼女いるの?」
「ねーねー、それより来年のかけっこの結果を予想しよーよ!」
- 70 :名無し行進曲:04/01/24 13:35 ID:T3ehCuOT
- あたしもそのクラスなんだけどぉ〜、
うちのクラスには同じ苗字でもう1人の大津君がいて、彼もかっこいいから忘れないでね。
あと西宮君も友達の間では人気あるよ。
あたしが知ってるのは、それくらいかな〜。
ほかは知らな〜い。ごめんなさいネ〜♪
あ、待兼君は別の意味で有名だから、知ってるけどね。w
- 71 :名無し行進曲:04/01/25 01:39 ID:jbk4bNtG
- >>69
関吹は宝塚はおろか、西宮にも負けましたが・・・。
関西では、OSBは2位でしたが・・・。
- 72 :名無し行進曲:04/01/25 01:52 ID:IvLMqIEK
- その尼くんも大津くんも
全国大会じゃ関東の選手の後塵を拝しちゃってまあ・・・藁
- 73 :名無し行進曲:04/01/25 01:56 ID:pgBsYpuv
- 関城くん、藁ってる場合じゃないよ・・・藁
- 74 :名無し行進曲:04/01/25 02:26 ID:sfLBU6mI
- >>71
ちまちまと細かいこと言うなよ!宝塚以外はみんな実績あるぞ、全国で。
>関西では、OSBは2位でしたが・・・。
去年か?
ちなみにおととしまでは何年か、全国でOSBが金、尼が銀
てのが続いたやん。
- 75 :名無し行進曲:04/01/26 10:20 ID:f1Ar2Wv9
- >>70
待兼君はまだ転校してなかったんですね・・・藁
- 76 :名無し行進曲:04/01/27 18:11 ID:wRLcelRc
- >>74
OSBが尼より成績がよかったのは2000年の1年のみですよ
尼崎 OSB
99 全国金 全国金 ←同じ
00 全国銀 全国金 ←この年ね
01 全国銀 休み ←比較のしようがない
02 休み 全国金 ←比較の仕様がない
03 全国銀 全国銀 ←同じ
同様に考えると龍谷と近大では
近畿 龍谷
99 全国金 全国銀
00 全国銀 全国銀
01 全国銀 休み
02 休み 全国金
03 全国銅 全国金 ←龍谷の勝ち
注)尼や近大の関係者ではありません
- 77 :名無し行進曲:04/01/27 19:55 ID:13Ae/JpP
- いちおうここは一般スレということで。。。
>>76
尼だろうがOSBだろうが、どっちゃでもいいんやけどね。
ただ、年度ごとの比較は別にして・・・ここにきて尼はずーっと銀続きなんだよね。
- 78 :名無し行進曲:04/01/27 22:12 ID:D8kU2BfM
- 意味のない比較でございます。
大阪国際女子マラソンみたいなもんで本命が勝てるとは限らんで。
伸び盛りの新鋭が差を付けて優勝することもありまっせ。
かってのベテランが息を吹き返すこともあるし。
- 79 :名無し行進曲:04/01/28 02:35 ID:nnG3Q5r3
- >>76
しかしその5年を通して見る限り
3金1銀と1金3銀じゃ
明らかにOSBの方が上じゃんよw
- 80 :名無し行進曲:04/01/28 10:26 ID:GKxLdKUY
- >>79
だから、両団体がともにコンクールに出てない年があるのだから
5年だけとって比較しても意味がないのよ。
5年だけとって見れば、OSBの方が上かもしれない。
でも、そこで何で5年だけの比較なのか?
OSBが尼より上だった年を取って来てるのだから、OSBが尼より
上なのは当たり前。
とってくるのなら5年だけじゃなくてもっと広い範囲で取らないと
比較にならない。
- 81 :名無し行進曲:04/01/28 11:19 ID:iVWsRjHe
- >>79>>80
どっちゃでもええ。不毛な議論はやめれ。
コンクールの賞で優劣つけるくらい馬鹿馬鹿しいことはない。
オトナならそんなことくらい理解できるだろ。
持ち味が全く違うバンド、どちらも評価してあげましょう。
- 82 :名無し行進曲:04/01/28 16:47 ID:arSuZOha
- たしかに尼は圧倒的に歴史があるからなぁぁ
さかのぼれば切りがないし
金の数からすると段違いなのはもっともだが
ここ5〜6年を比較してみることの意味はあるぜ。
まっ、どっちゃでもええと言えばそうなんだがw
ただ、あえて位置付けするとしたら近年では次のような感じか?
@OSB,尼吹
↓
A関吹
↓
B西吹,塚吹
↓
C大津吹,伊丹吹
- 83 :名無し行進曲:04/02/01 21:40 ID:uJ94JdY9
- 今日、奈良県のトップバンドフェスがあったのだが
某待兼さん、演奏会の広告ビラを受付に持って来ただけで帰っちゃった。
他の奈良県の一般4団体の代表は高校生に交じってプログラムにチラシを
挟み込んでいたのにね!
代表に一声掛けてから帰って欲しかったナ
- 84 :名無し行進曲:04/02/02 05:56 ID:XZYwB/dK
- 総スカンを食らってる理由の常識の無さ、自分たちさえよければ
どうでもいい、的なところがよく現れてるわな。
- 85 :名無し行進曲:04/02/04 11:25 ID:nIe5au5P
- え、最後まではさみこみお手伝いさせて頂いてたんですが。。。
- 86 :名無し行進曲:04/02/04 11:58 ID:pdAEhVds
- >83 最後までいたYO
- 87 :名無し行進曲:04/02/05 21:10 ID:dyOVVsGl
- 83はマチカネさんに謝罪しる!
- 88 :名無し行進曲:04/02/06 07:27 ID:sNcZIfs7
- OSB>尼>関吹>塚>西>大津>伊丹
- 89 :名無し行進曲:04/02/06 09:25 ID:F4Q6AX94
- 昨年は
OSB>尼>西>関吹>塚>箕面>大津>伊丹
- 90 :名無し行進曲:04/02/06 09:51 ID:VnT8Smae
- 昨年は尼が1抜けじゃなかったん?(関西大会で)
- 91 :名無し行進曲:04/02/06 11:26 ID:dy4qXzHQ
- また…どうでもいいランク付けが始まった…。昆虫あっち行け。アフォか
- 92 :名無し行進曲:04/02/07 00:03 ID:OwJz5LcP
- しかし演奏会にしたって、尼吹も大津SBも聞きにいってみたが
うまさはどっちもさすがなんやが、盛りあがりが全然ちゃうようにおもた。
尼吹の演奏会はあれはオナ○ー・・・自慰行為でしょうが。
あの選曲とか構成は何を考えてる?木村氏の独りよがりか?オケじゃなく吹奏だぜ?
途中で寝てしまう。出ていきたくなる。ちょっと異常
- 93 :名無し行進曲:04/02/07 00:14 ID:38MLUMTu
- ま、本来の演奏会とちと趣旨が違うので、そこは差し引いて
考えてあげないとね。多分単独の演奏会だとマニアがもっと
多く来るんで、会場の雰囲気もだいぶ違うはず。
- 94 :名無し行進曲:04/02/07 13:44 ID:ffGK+Qef
- >>87
まちかね関係者の言うこと信じてる人なんているの?
- 95 :名無し行進曲:04/02/07 15:53 ID:8gQUS0LZ
- まちかねのネタだけは別スレを立てて、そっちでやってくれ、頼む!
まちかね叩きに燃えてるやつらだけがそこでどんどんやったらいいんちゃうんか?
まちかね自体になんの興味もない俺らにとったら
そもそも、そんなしょうもない書き込みでここのスペースが使われるのはもったいない。
- 96 :名無し行進曲:04/02/07 18:30 ID:QiBuXcuw
- >>95
「なんの興味もない」とはこりゃまたえらく叩きましたね。(w
だって彼らは自分たちがNo.1だと主張してるんでしょ?
↓はい次の人話題変えて↓
- 97 :↑:04/02/07 21:06 ID:8gQUS0LZ
- いや、だからさぁ〜(これで終わっとくけど)
> だって彼らは自分たちがNo.1だと主張してるんでしょ?
その主張にいちいち反応するからじゃないか。
そう主張してることにも俺らは興味はないっちゅうねん!
- 98 :名無し行進曲:04/02/08 09:33 ID:NhxxHPwN
- アンコン一般の各県の結果どうなってるの?
- 99 :名無し行進曲:04/02/08 13:49 ID:ieCA2yZf
- ここは、尼崎の信者とマチカネの粘着によって成り立ってますね
- 100 :名無し行進曲:04/02/08 13:57 ID:vL+Tvudz
- 100
- 101 :名無し行進曲:04/02/08 19:50 ID:Mjd0OcIE
- いやはや強引に話を終わらせようとしたり興味が無いと言ったり粘着だと決め付けたり
工作員の人も任務が大変ですなあ(藁
そんなことしてる間に練習した方がいいよ(藁
全国へ行くにはまず関西に出れないといけないからねえ(激藁
- 102 :名無し行進曲:04/02/09 16:46 ID:x9vN04E9
- >>98
関西大会、明後日だっけ?
- 103 :名無し行進曲:04/02/09 17:17 ID:+gutCe2O
- >>101
あ〜ぁ、重症やなあ。どうしようもないわオマエら。
まちかねとかいう所もたいしたことないんやろうけど
叩いてるオマエらもどうせたいしたことないんやろ。
たいしたことないところが、たいしたことないところを叩いてるっちゅうわけか。
下を見たらきりがないぞ?(藁
- 104 :名無し行進曲:04/02/09 17:30 ID:sJF92KB2
- スルーしとけや
- 105 :関東人:04/02/09 17:48 ID:iDGVWJps
- スルーでけへんのがまた関西人のええとこなんでおますわ〜しかし。
- 106 :名無し行進曲:04/02/09 21:49 ID:7e+ALueW
- >>104
あほかっ!
脳足りんの者にも、わからせてやろうと努力することは
必要だろ。
- 107 :名無し行進曲:04/02/10 01:23 ID:sWezWNpf
- OSBの定演は最高やったで。
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)