■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ギタリストよ、お前ら爪補強してるか?
- 1 :ドレミファ名無シド:03/10/10 04:03 ID:VHZZuio+
- フラメンコギタリストは右手の爪にアロンアルファ塗ったりしてる
けど、
その上にティッシュペーパーを貼り付けたり、
色々工夫してる人もいるそうだ。
お前らはどうだ?
ティッシュ以外にいい方法あるか?
ちなみに俺はアロンアルファだけ。
激しいプログラムだとちょっと心もとない。
- 2 :ドレミファ名無シド:03/10/10 04:04 ID:Mri9Zuon
- 僕は噛んでる。加藤鷹みたくなってるよ
- 3 :ドレミファ名無シド:03/10/10 04:16 ID:???
- 精子重ね塗り
- 4 :ドレミファ名無シド:03/10/10 04:28 ID:???
- おまえ、そういう話がしたいんなら。ギター関連のスレでしれ。
たのむから気軽にスレたてないで
- 5 :ドレミファ名無シド:03/10/10 04:44 ID:HsXT4XB9
- スラップするプレイヤーも補強したりすんの?
- 6 :ドレミファ名無シド:03/10/10 08:36 ID:???
- >1
アホか。
- 7 :ドレミファ名無シド:03/10/10 13:18 ID:???
- 俺は毎晩「ほらっ、奥さん、ほらほらほらっ!」ってやってるから問題ナッシング。
- 8 :ドレミファ名無シド:03/10/10 13:23 ID:rwYvYblO
- >>7
俺もやりたい
- 9 :ドレミファ名無シド:03/10/10 17:38 ID:???
- 付け爪付けてやればいいんじゃないの?
ってか付け爪ってどこで売ってるんだ?
- 10 :ドレミファ名無シド:03/10/10 17:42 ID:???
- リャンメンで張り付けるやつなら化粧品屋で買った事ある。
白いプラチックのやつ。
- 11 :ドレミファ名無シド:03/10/10 17:45 ID:???
- >>10
それってジェフベックみたいにピック代りに使うことは出きるの?
- 12 :ドレミファ名無シド:03/10/10 17:52 ID:SjUwf+K3
- 使えなくはないだろうけど、自分の爪にリャンメンで張り付けるタイプだから
ピッキング時に指先が気持ち悪いんじゃないかな。爪に上向きの力加わるから
。
- 13 :ドレミファ名無シド:03/10/10 17:55 ID:???
- >>12
想像しただけでぅぁぁぁぁぁ
長ーく爪を伸ばしてつま弾いた時と同じような感じなんでしょうか
- 14 :ドレミファ名無シド:03/10/10 18:08 ID:SjUwf+K3
- そんな感じですかね。
引っ張られ感がもっと強い感じになると思う。付け爪の場合だと。
爪全体が上に引っ張らる感じ。
- 15 :ドレミファ名無シド:03/10/10 18:10 ID:???
- 自分は普通のピック弾きでストローク時に人さし指の爪が削れるのを防ぐため
に使ってたから、フィンガースタイルの人にはお勧めじゃないかも。
- 16 :N-2:03/10/10 18:38 ID:???
- 俺は中古で飼ったあほのガクトが装着してる指アーマー
武器にもなるし意外といい
- 17 :ドレミファ名無シド:03/10/10 19:13 ID:/PmaVA5x
- 爪の先は瞬接で割れないようにしてるけど、基本的に指先の皮で弾いてる。
角質化してるので全然痛くはないが、
マメに保湿クリームを塗らないとムケてしまうのが唯一の欠点。
- 18 :ドレミファ名無シド:03/10/11 18:44 ID:9TEHUG9y
- アロンアルファ、マニキュアのベースコート、マニキュア(色つきでキラキラが入ってるやつ)
の順に塗る。
男で、ゲイじゃないけど、気にしない。
- 19 :窪塚:03/10/11 18:59 ID:???
- これからギター始めたぃんだケド
やっぱ指とか爪とかボロボロになるんですか?
- 20 :ドレミファ名無シド:03/10/11 19:03 ID:W0J0fESo
- ピースな愛のバイブスでポジティブな感じで弾けば大丈夫
- 21 :ドレミファ名無シド:03/10/11 19:08 ID:???
- シーラー→サンジング→着色→トップコートの順で塗装しな。
ラッカーで駄目ならウレタン!それでも駄目ならポリで!
くれぐれも厚塗りはしないように!硬化不良起こすぞ!
雨の日も避けるんだ!
ウレタンの上にラッカーはOKだが、その逆は駄目だ!
マスキングで手を抜くとどえりゃ〜コトになるぜよ!
心してかかれ!!
- 22 :ドレミファ名無シド:03/10/11 19:14 ID:+z2wfCmV
- >>21
皮膚ガンになるぞ。ネタにつっこむのもナンだが。
アロンアルファは元々医療用だからOK。
- 23 :ドレミファ名無シド:03/10/11 19:16 ID:CBcFUyEs
- >>きさまら
クラギスレかアコギスレでやれバーカ
- 24 :ドレミファ名無シド:03/10/11 19:17 ID:???
- 付け爪ならダイソーにもあるよ
- 25 :ドレミファ名無シド:03/10/11 19:24 ID:???
- >>23
はぁ?今はエレキでもフィンガーピッキングするのは珍しくないぞ。
つーか、普通慣れてきたらピック弾きでも中指以下も併用するだろ。
- 26 :ドレミファ名無シド:03/10/11 19:33 ID:+dVkwq9a
- 私の場合指先の皮で弾いて、指先を通過する時に爪の先がカスるように弾いてる。
瞬間接着剤もいろいろ試したが、やがて自然に剥がれてくる時に
爪の表面もウッスラ剥がれてきて結局爪が弱くなってしまったのでダメだった。
(やりかたが悪いのか私の爪の質がむいてなかったのか?)
- 27 :ドレミファ名無シド:03/10/11 23:39 ID:???
- 爪を強化するために食生活を改善しなければ
- 28 :ドレミファ名無シド:03/10/12 10:13 ID:8QLzjEIi
- フラメンコの巨匠、カルロス・モントヤ氏は指のハラのみで弾いてたらしいゾ。
- 29 :ドレミファ名無シド:03/10/12 13:43 ID:???
- hide
- 30 :ドレミファ名無シド:03/10/31 08:08 ID:???
- >26
俺も同じ理由で今は補強なし。ツアー中はどんどん爪が削れてきて
日を追うごとにトーンが変わるが、まぁそれも良し。
爪が削れたての日は指先の感触がやや気持ち悪いが
15分もすれば慣れる。
- 31 :ドレミファ名無シド:03/10/31 08:19 ID:???
- 爪もエポキシ塗装しようよ。
- 32 :ドレミファ名無シド:03/10/31 14:05 ID:AIr6AuRP
- >>4
お前なんでそんな必死なの?
堕スレがたたなくなったら何かいい事でもあるのか?お前に
市ね
- 33 :224:03/10/31 17:12 ID:xar0NhPj
- みんなで爪鍛えようぜ
- 34 :ドレミファ名無シド:03/11/01 16:03 ID:???
- マニキュアって効果あるの?おせーて。
- 35 :ドレミファ名無シド:03/11/14 14:37 ID:???
- 俺も知りたい おせーて
- 36 :ドレミファ名無シド:03/11/14 22:35 ID:???
- 折れは指のハラで弾く派なので爪は超深爪。
おかげで、指先にヤスリをがりがりかけられるくらい皮が硬く、厚くなってる。
缶ジュース空けるときも指先に引っ掛ける(w
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)