■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初級レベル・ベース質問&雑談スレッド2003@Vol.22
- 1 : ◆DyKXRnnPCg :03/08/24 10:24 ID:???
- Since 2001/08/09
このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
#このスレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)
中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。
#質問スレッドでの注意事項
質問の仕方、関連スレッドや過去ログへのリンクなどもこちらにありますので、
必ずこちらを見てから質問してください。
質問する方へのお約束ごとやよくある質問とその回答(HP)
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/1985/
質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
“謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。
また、「〜のコツを教えてください」という質問が目立ちますが、
「コツは一生懸命練習すること」です。頑張ってください。
(Vol.18>932さん、お言葉お借りしました)
質問者はID表示、または名前にトリップを付けてください。
第三者の成りすましを防ぐことができす。
#トリップの付け方
ハンドルネームの後に半角で#をつけ、その後に半角・全角文字を入れてください。
煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです。
- 952 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:07 ID:???
- お前らヒデェぞ
>944 :ドレミファ名無シド :03/09/08 19:35 ID:???
MTRってだんえいすかお?
初心者の質問うっちゃといて、オナニーの相談かよ
- 953 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:11 ID:???
- >>952
スマソ。
>>944
スレ違い。
次の質問、どうぞ。
- 954 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:17 ID:???
- だけど、
ジミヘン、ポールマッカートニーみたいでカッコイイじゃねえか。
松崎しげるもカコイイ。トニーアイオミも。
おれも
左利きで右用だが。。。。。2フィンガーしかできんw。
- 955 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:17 ID:+43+KoA8
- 漏れは左利きだけど右利き用とされてるの使ってる。左がネックのやつ。
そもそもアメリカ人はほとんどの人が左利きだから、今日本で右利き用とされているのは
左利き用。漏れも生まれつきサウスポーだが、右に寝ックがあるやつは弾けない。
- 956 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:19 ID:???
- >>アメリカ人はほとんどの人が左利きだから
激しく笑った。
- 957 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:20 ID:???
- >>954
>ジミヘン、ポールマッカートニーみたいでカッコイイじゃねえか。
>松崎しげるもカコイイ。トニーアイオミも。
この中で松崎しげるだけ他と違うのって知ってる?w
- 958 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:27 ID:???
- >>957
右用そのまま使ってるんだよな。忘れてたww。
- 959 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:29 ID:Lb9XFb5H
- ルナシーのギターは左利きだけど、於pギターを使ってるよ
- 960 :956:03/09/08 21:30 ID:???
- >>955
http://www.anythingleft-handed.co.uk/faq.html#percentage
これ読める?
読めなかったら訳すから、インチキを広めるのは止めてね。
- 961 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:32 ID:???
- >>956
レーガン、ブッシュ父、クリントンが左利きだからそう思うのも無理はなかろう。
- 962 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:32 ID:???
- >>960
955じゃないけど興味有るから訳して。
- 963 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:35 ID:???
- >>960
どうでもいいが、そこまで行くとスレ違いだから他行ってやってくれ。
- 964 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:40 ID:+43+KoA8
- 日本は車は左側通行。
アメリカは右側通行。
これは利き手と関係してるのでは?
- 965 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:51 ID:???
- >>964
左側通行の国が世界にどれだけあるか上げてみてくれ。w
- 966 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:53 ID:???
- 日本は英国を参考に左側通行となった。
米国は英国から独立・・・
はて?
- 967 :ドレミファ名無シド:03/09/08 21:58 ID:???
- あれ?
でも人間って最初は全員左利きなんじゃなかったっけ?
自然と矯正されて右利きになるって聞いた事があるんだけど、あれは嘘?
- 968 :956:03/09/08 21:58 ID:???
- >>963
一回で決着をつけるから、一回だけ書かせてください。
ID:+43+KoA8さんへ
960のサイトを読んでいただけました?
不覚にもUKのサイトだったんですが、10人に一人が左利きだと書いてあります。
以下のUSのサイトでも世界で13パーセントぐらいの人々が左利きだと書いてあります。
http://www.left-handersday.com/tour2.html
また以下の新聞社のサイトも見つかりました。
http://www.ajc.com/living/content/living/0803/13left.html?urac=n&urvf=10630257678370.5459820496988252
以下は新聞社へのリンク先からの抜粋です。
さすがにこれは読めますよね?
About 11 percent of Americans are left-handed.
Men are more likely (12.6 percent) to be left-handed than women (9.9 percent).
- 969 :ドレミファ名無シド:03/09/08 22:12 ID:???
- ↑読めますよね、じゃなくて翻訳して載せろよ。w
- 970 :961:03/09/08 22:13 ID:???
-
無 視 す ん ナ
- 971 : ◆DyKXRnnPCg :03/09/08 22:16 ID:???
- 新スレ立てたんで、こちらを使い切ってから移動してください。
初級レベル・ベース質問&雑談スレッド2003@Vol.23
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063026807/l50
- 972 :ドレミファ名無シド:03/09/08 22:45 ID:???
- >About 11 percent of Americans are left-handed.
Men are more likely (12.6 percent) to be left-handed than women (9.9 percent).
なるほど。米国人(米は不味い)の男女比は 1:1.45なのか。
- 973 :ドレミファ名無シド:03/09/08 22:47 ID:???
- なるほど。米国人(楽器の作りが雑)と日本人の平均チンコ比は1.45:1なのか。
- 974 :ドレミファ名無シド:03/09/09 00:21 ID:???
- 左利きはティムポが右曲がりになります
- 975 :ドレミファ名無シド:03/09/09 01:10 ID:???
- ベース初めて半年の工房です。
左手のミュートがうまくいかないです。
自分では結構弾けるようになったと思うのですが
弾いてない弦がどうしても鳴ってしまいます。
ミュートの方法は色々あると思うのですが
皆さんはどうされているのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 976 :ドレミファ名無シド:03/09/09 01:17 ID:???
- >>975
結構がんばってる
- 977 :ドレミファ名無シド:03/09/09 01:24 ID:???
- >>976
え〜っと、どういう意味でしょうか?
- 978 :ドレミファ名無シド:03/09/09 01:24 ID:???
- >964 :ドレミファ名無シド :03/09/08 21:40 ID:+43+KoA8
日本は車は左側通行。
アメリカは右側通行。
これは利き手と関係してるのでは?
人間が歩くとき新造を守る為に右側を外側にしてあるいたんだよ。
亜米利加は路が広理から車も人間と同じぐぁでも全然しんあぴなかったんだ
だけどにほんは路が狭いので人と『反対側にしないとあぶなかったんだ。
- 979 :975:03/09/09 01:25 ID:???
- すいません、977=975です。
- 980 :ドレミファ名無シド:03/09/09 02:19 ID:???
- >975
ここの住民ならきちっとしろとか言われそうだけど
俺はそんな気にする必要ないと思うよ
そりゃある程度はできないとだめだけどライブじゃギターに被ってわかんないし
- 981 :ドレミファ名無シド:03/09/09 02:20 ID:???
- 645:ドレミファ名無シド
>>635
スラップの音ってこんなにペラペラしてるんですか
高い音の部分
もっと重くてベキベキって感じの音にならないんですか?
648 :ドレミファ名無シド
そうなるように音作りしたらそうなります
>ココで言われてる音作りって具体的にどういうことするのですか
- 982 :ドレミファ名無シド:03/09/09 02:35 ID:???
- いわゆるドンシャリサウンド
スラップの金属的な高域と、その足りないと感じる低域をアンプ側で
ageてやればよいよ
- 983 :975:03/09/09 02:42 ID:???
- >>980
ありがとうございます。
実はちょっと必要で録音(スタジオで)したんです。
確かにmixした後は気にならないですが、ドラムと
ベースだけとか聞くと、凄く気になるんです。
皆さんは、左手でのミュートは、ちょっと握る感じ
なんでしょうか?私は、手首を前に出す感じで弾くので
(左手の指はフレットになるべく垂直になるようにと
教えられたので・・・) 親指で上から(4弦側)とか
できないんです・・・皆さん、どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 984 :ドレミファ名無シド:03/09/09 03:01 ID:???
- ちょいと横レス。
980は本気でsageる気があるのか小一時間問い詰め(ry
- 985 :ドレミファ名無シド:03/09/09 03:08 ID:???
- >>980
ピック弾き?なら右手は置いといて・・。左手、押弦してない指は他
の弦に触れてる?一本指で押弦して、他の指は浮かしてたりしないか?
- 986 :985:03/09/09 03:10 ID:???
- ↑>>983だわ。
- 987 :ドレミファ名無シド:03/09/09 03:19 ID:???
- >>985,986
ありがとうございます。2フィンガーです。
右手の親指は、1〜3弦を弾く時は4弦のに乗せて、
4弦を弾く時はピックアップに乗せてます。
ベースはスティングレイです。スラップもたまにやります。
左手の押弦してない指は・・・意識してなかったのですが
今やってみたところ浮いているといえば浮いています。
要は、この指でミュートするって事でしょうか?
- 988 :ドレミファ名無シド:03/09/09 03:34 ID:???
- >987
もまいは何でこんな時間に起きてるんだw
右手のミュートも重要ですね。
2フィンガーだったら、1弦を弾くときとかは、右手の薬指を3弦、小指を4弦に当ててミュートする。
1弦を高速ピッキングする時とかは、漏れは3弦に親指乗せ、4弦は親指の腹でミュート。
はじめは下手になったように感じるかもしれないけど、
これらを意識して、ゆっくりなスピードから癖をつけていくと、フレーズが綺麗に聞こえるようになるよ。
- 989 :985:03/09/09 03:34 ID:???
- >>987
左手は親指はネック裏でしょ?じゃあその他四本は全て使えてる
?例えば中指で押弦している時、人さし指はそれよりローフレッ
トの位置で弦に触れてる?一般的な正しいフォームなら人さし指
でセーハ(4弦から1弦まで全てカバー)できていると思うんだが
な・・・
あ、あまり『フレットに垂直に』とか意識しなくていいよ?力の
抜けた状態で押弦がベスト。手首をあまり曲げないのがポイント。
ミュートは意識せずに軽く弦に触れていればよろし。でも、ハー
モニクスポイントに触れると鳴るからね?外すようにね。
慣れるまでは練習あるのみ。どうやったら自然にできるか、色々
試してみるよろし。
- 990 :985:03/09/09 03:37 ID:???
- あぁ、>>988の言う右手薬指での三弦ミュート、コレ大事ね?ウン
- 991 :988:03/09/09 03:42 ID:???
- 左手は、常に弾いてない弦にどっかの指が触るように意識するといいよ。
(へんなたとえだが)ギターのコードを押さえるみたいに。
もちろん、フレーズによっては、今まで言ったミュートが不可能なばあいもあるので、右手(手首も含む)を総動員してミュートしる。
ちなみに漏れは985ではないがな。
- 992 :988:03/09/09 03:45 ID:???
- ↑今、カキコしてたら985が書き込んだんだけど、
漏れの言いたかったのも、そういうことでつ。
- 993 :ドレミファ名無シド:03/09/09 03:58 ID:???
- >>985さん、>>988さん
お二人ともありがとうございます。
(明日、休みなので、未だ起きてました)
お二人の凄く丁寧な解説で良く分かりました。
(実際、できるかどうかはこれからですが・・・)
右手も左手も総動員でガンガリます。
本当にありがとうございました。
- 994 :988:03/09/09 04:00 ID:???
- >993
がんがれ!
- 995 :975:03/09/09 04:06 ID:???
- 987=993=975でした・・・
- 996 :975:03/09/09 04:07 ID:???
- >>994(988様)
ありがとうございます。がんがります。
- 997 :ドレミファ名無シド:03/09/09 04:11 ID:???
- 997?
- 998 :ドレミファ名無シド:03/09/09 04:12 ID:???
- 998!!
- 999 :ドレミファ名無シド:03/09/09 04:12 ID:???
- ウホッ、999
- 1000 :ドレミファ名無シド:03/09/09 04:12 ID:???
- 1000ゲト!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)